ホーム > ウィールドの機能 > スマホ・携帯対応

ウィールドの機能

スマホ・携帯対応

-PC・スマホ・携帯サイトが同時に持てる!-

 

一般的にホームページを制作するときは、パソコンで見るパソコンサイト、スマホで見るスマホサイト、携帯(ガラケー)で見る携帯サイトを制作したいと考えます。


PCサイトを制作したら、スマホサイトや携帯サイトは簡単に制作できるものではなく、スマホや携帯の特性を活かした全く異なる作り方になるため、費用は個別に必要となってきます。

 

PCサイトはスマホでも見れるのですが、スマホはパソコンと違って画面が小さいので見づらいですし、携帯では容量の問題でほとんどPCサイトは見れません。

 

WIELDはホームページを表示する際にパソコンからページ表示の要求があった場合と、スマホや携帯から要求があった場合を区別して、それぞれに適した見やすい形に自動的に変換して出力しています。

 

またスマホや携帯からの予約や問合せもパソコンサイトと同様に行え、予約や問い合わせを得るチャンスを逃しません!WIELDを使うと本格的なスマホや携帯のホームページも無料で持つことが出来ます

 

さらにGoogleは、スマホ対応しているかどうかをモバイル検索のランキング要因として使用することを発表しました。その結果、スマホサイトがないホームページはYahooやGoogleなどで検索されなくなる可能性がでてきます

 

スマートフォン対応されているかどうかは、以下のサイトにてチェックすることができます。
 https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/?hl=ja

 

もちろんウィールドで作成したホームページはスマホ対応していますので、上記サイトでチェックをしても問題のない結果が表示されます。

 

 

※モバイルサイトでは動画(Flashを含む)など、一部パソコンと同等に表示できない機能もございます。

スマホにしかない機能の活用

飲食店や美容室など実際の店舗に来店して欲しい場合は、パソコンサイトよりスマホサイトの方がより重要になってくるがあります。事実、飲食店などはパソコンのホームページよりもスマホのホームページの方がよく見られている傾向にあります。

 

スマホに対応したホームページにGoogleマップなどを取り込めば、スマホの中にあるアプリで現在の場所からお店の場所までの経路を案内してくますので、興味を持った見込客を確実に店舗に誘導することができます。

 

また、スマホで「ラーメン」というキーワードでGoogleで検索すると現在いる場所の近くのラーメン店を自動的に検索します。Google+にページを作成してSEO対策を行っていれば、Googleマップに表示されるようになり(MEO対策)、新規顧客の開拓につながります。

 

店舗を持たない業種でも見込客は日常生活の中でスマホを使っていろいろな情報を探しています。小さい画面のスマホでパソコンサイトを見せるのではなく、スマホで見やすいホームページを持つことも集客のためには必要です。

Copyright(c) WIELD All Rights Reserved.